こんにちは以前のブログで、MNO大手3社・・・・ と、述べてきましたが、2019年に参画した、楽天モバイル を、忘れていました。失礼しました。なので、現在の、MNO「移動体通信事業者」会社は、4社です。当初は、au の 通院網を借りていたと思うのですが、現在は、かなり自社の通信網が出来上がっているようです。まだまだ、借りている場所も多いですが、頑張ってもらいたいものです。
【通信エリア】
楽天モバイル通信エ...
[DSDV] 格安スマホ デジ blog
乱立する、DSDV 格安スマホの、機能スペックを比較し、特徴を検証します。格安SIMも含めて、費用 対 機能で、スマホ選びの参考になればと思います。
Top Page › Archive - 2021年01月
■目次
AQUOS 格安スマホスペック比較
AQUOS sense 3 のスペック
AQUOS sense 4 のスペック
AQUOS sense 4 PULS のスペック
まとめ
こんにちは今回は、シャープの AQUOS です。日本ブランドで、安くて、高性能、高品質の、格安スマホです。もちろん、DSDV 2 ~ 3 万で、探している方は、これで、決まりで、いいのではないでしょうか?格安SIMとの、セット購入であれば、1万円台で、購入可能です。(...
こんにちは来年度の、MNO大手3社の廉価版プランが、出そろいました。各社比較してみるとともに、今後、DSDV 機種を選んで、格安SIMとの2台持ちが、必要なのか、検証してみます。ちなみにMNOの意味って知ってましたか?M・・・の文字が多いので、代表的なものを調べてみました。【MNO・MVNO・MNP】MNO 「Mobile Network Operator」自社で回線網を有するdocomo、au、SoftBankなどの事業者。「Mobile Network Operator」MVNO「Mobil...
こんにちは格安スマホ、OPPOAndroidをベースにした独自のOS、「ColorOS(カラーオーエス)」を搭載したスマホになります。この独自OSについては、意見が分かれているようで…・特に気にならない・使いづらい・最高!独自OSと言っても、AndroidをベースにカスタマイズしたOS なので、他スマホメーカも使っている手法で、なぜ、OPPOだけが、独自OSと言われているかは、定かではありません。【気になる格安スマホ】OPPO A5 2020OPPO A7...
こんにちは本日は、格安SIM ONCモバイル の、紹介です。なぜ? OCNモバイル化と言うと。「格安スマホ」が、メチャクチャ安く手に入るからです。本日の、Yahoo!ショッピング の販売価格を確認してみました。
goo Simseller PayPayモール店
【価格】2021年1月18日現在
品名
価格
Xiaomi Redmi Note 9S
\1
OPPO A5 2020
...
こんにちは本日は、私が現在、使用している、格安スマホZenFone Max Pro (M1)
を紹介したいと思います。使用してから、2年が経ちましたが、特に目立った不具合もなく、今現在でも、バリバリ使えてます。さすが、ASUS です。ちなみに、ASUSは、なんと読みますか?
私は、「アサス」 と読んでます。パソコンのマザーボードメーカとして、有名だったころは、この読み方だった気がしますが・・・・スマホが、目立ってきてから、...
■目次
デュアルSIMデュアルVoLTE
DSDVのメリット
DSDVのデメリット
まとめ
こんにちは今日は、DSDV を、説明したいと思います。
【 DSDV 】
DSDV デュアルSIMデュアルVoLTE
DSDVは、デュアルSIMデュアルVoLTE の略です。DSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)から、4G + 4G を可能にした、機種になります。では、DSDSとは?DSSS(デュアルSIMシングルスタンバイ)で、2つのSIMを、設定で切り替えるこ...
こんにちは今回も、格安スマホの検証を行います。Xiaomi (シャオミ)
【 Xiaomi 】
中国メーカ。中国メーカの日本参入は、HUAWEI ⇒ OPPO ⇒ Xiaomi の 順です。HUAWEIが出てくる前にも、中国メーカのスマホは、販売されていましたが、価格以上に、ショボい印象でした。私も、1万ほどで買ったことがありますが、1年弱で壊れました。メーカは、あえて、記載しませんが、少し使うと、熱を持って、動きが遅くなり、シャットダウ...
■目次
モトローラ DSDV機 お勧め格安スマホ
スペック比較
まとめ
こんにちは格安スマホの紹介で、1つ大事なメーカを忘れていました。それは、モトローラです。【モトローラ】アメリカの携帯メーカーと言いたいところですが、今は、中国のメーカーです。本社の所在地は、アメリカですね。ググってみてください。
モトローラ DSDV機 お勧め格安スマホ
moto g8 powermoto g8 plusmoto g promoto g9 play【共...
こんにちは
本日は、格安SIMについて、紹介したいと思います。
御存じの通り、いろいろな、メーカーが、格安SIMを、提供しています。
しかも、価格も、ほぼ、同一価格。
【データ通信】
いろいろ調べてみると、同じ、D系でも、回線スピードの違いがあるようですが、個人的には、体感できるほど、違うものなのか・・・疑問に感じています。
確実に言えることは、格安SIMは、大手3社の、回線を使っているの...